1 / 10 日语能力考试3 级真题(1991 年) 読解.文法 (200 点70 分) 問題Ⅰ の ところに どんな ことばを 入れたら いいですか。1.2.3.4 から いちばん いい ものを 一つえ らびなさい。 (1) 一週間 2かいぐらい テニスを します。 1 が 2 も 3 と 4 に (2) りんごと バナナとでは どちら すきですか。 1 で 2 が 3 は 4 と (3) テレビの 音 聞こえます。 1 を 2 に 3 が 4 で (4) 兄は わたし えいがに つれて 行って くれました。 1 と 2 に 3 が 4 を (5) この 字は だれが 書いた わかりますか。 1 か 2 を 3 が 4 と (6) どんな こと きいて ください。お答えします。 1 でも 2 とか 3 から 4 まで (7) 今年の なつは、去年の なつ あつく ありませんでしたね。 1 でも 2 しか 3 ほど 4 ごろ (8) このごろは じょうぶに なったから、何 食べても おいしいです。 1 も 2 に 3 を 4 が 2 / 10 (9) その 花は だれ もらいましたか。 1 で 2 を 3 の 4 に (10) もう 5時です。今から 6時の 電車に まにあうでしょうか。 1 での 2 までも 3 とも 4 にも (11) あしたは 9時 この 教室に 来て ください。 1 まで 2 までに 3 までは 4 までで (12) 先生の 話は 知って いる こと で、おもしろく なかったです。 1 しか 2 ばかり 3 ほど 4 より (13) きのう 友だちが 来た 、べんきょうが できませんでした。 1 でも 2 だから 3 ので 4 ように (14) たくさん さとうを 入れた 、まだ あまく ありません。 1 ばかり 2 とか 3 から 4 のに (15) 友だちに かさを かりた 、かえすのを わすれて いました。 1 あいだ 2 まま 3 だけ 4 ながら 問題Ⅱ の ところに どんな ことばを 入れたら いいですか。1.2.3.4 から いちばん いい ものを 一つ えらびなさい。 (1) これは あした 母に しゃしんです。 1 送る 2 送って 3 送った 4 送るの (2) 日本では とき、「さようなら」と 言います。 1 かえる 2 かえって 3 かえった 4 かえっていた (3) おばあさんの にもつを あげたら、おばあさんは とても よろこびました。 3 / 10 1 もった 2 もって 3...