考えてみよう• 学校の周りに何がありますか。• 学校の周りでよく行くのはどんなところですか。 単語の復習信号大通り通行人角突き当たり曲がるV 単語の復習銀行レストラン文房具たばこ 単語の復習• 方向や位置を表す言葉• 東 西 南 北 左 右 前 後ろ 先 隣 手前 間 向こう 向かい 斜め 斜め向かい 周辺 ステップ1 聞きましょう• 録音を聞いて、場所の名前を から選んで、( )に入れましょう。 ア 京安包子 イ太阳公园 ウ科学书店 エ京安火锅イウアエ ステップ1 聞きましょう録音を聞いて、~のところを地図の①③A ~ Gの中から選び、( )に入れましょう。 京安花屋( ) 新星音像( ) 京安堂( )FGA ステップ1 学校の周りを調べるもう一度の会話を聞いて、( ③ )を埋めましょう。 通行人: ( ) 。 程: はい。 通行人:京安堂という薬屋さんへ行きたいんですが。 程: ( ) 。 通行人: はい。 程: ええと、この道を北へ行ってください。 通行人: ( ) 。 程: ええ、北へまっすぐ行くと、大通りに出ます。 通行人: ( ) 。 程: 大通りを左に曲がると、すぐ右側に京安堂が見えます。 通行人: ( ) ですね。 程: そうです。 通行人: わかりました。 ( ) 。 程: いいえ。あのう、ちょっとすみません京安堂ですね北ですねはい左に曲がって、すぐ右側ありがとうございました こんな時あんな時どういう道を聞いたり教えたりする時、どう言いますか。 こんな時あんな時どういう聞く人教える人声をかける道を尋ねる確認するお礼を言う返事する答える道を教える返事する こんな時あんな時どういう聞く人教える人声をかける返事する• すみません。• あのう、すみませんが。• あのう、ちょっとすみませんが。· はい。· はい、何でしょうか。 こんな時あんな時どういう聞く人道を尋ねる• 銀行 ( へ ) は、どう行けばいいでしょうか。• 銀行はどこですか。• この近くに銀行はありますか。• 銀行へ行きたいんですが。 こんな時あんな時どういう教える人 道を教える・信号を右に曲がって、 まっすぐですね。 聞く人 確認する・突き当たりを左ですね。● ~て、~てください例:・この道をまっすぐ行って、突き当りを左に曲がってください。 ・そうです。例: ・次の信号を右に曲がって、まっすぐ行ってください...