『オレたちが守る!』「イケてるメンズが揃いに揃った魅惑の全寮制男子校、桜咲学園。そこに、アメリカから転校生がやってきた。名前は、芦屋瑞稀。」花屋敷ひばり(岩佐真悠子)は難波南(水嶋ヒロ)ら三寮長を呼び出し、桜咲学園の生徒の中に女性がいる、と告げる。ひばりが三人に証拠を見せようとするのを、中津秀一(生田斗真)が割って入る。「あれ!寮長たち、何やっているんですか?」「・・何でもねーよ。」「いや・・しかし、佐野、残念でしたね。あのあと神楽坂が高校新記録出すとはなー。」「中津、ちょっと・・」「ほら!あれやりましょう!パーティー。良かったら、ひばりさんもどうですか?」「結構です!では、先ほどの話はまた後日改めて。」ひばりが帰っていく。芦屋瑞稀(堀北真希)は、落としてしまったパスポートの入った財布を必死に捜すが見つからない。「そんなに金入ってたのか?」と佐野泉(小栗旬)。「チゲーよ。あれには大切なものが沢山入ってんだよ。カードとかパスポートとか。」「パスポート!?」「がー!もう、ない!!」「お前なんでパスポートなんか財布に入れてんだよ。」「だって、佐野がちゃんとしまっておけって言うから・・」「ったく・・」中津が佐野を呼び出す。「瑞稀のことがバレた。」「え・・誰に?」「ブロッサム学園の、花屋敷ひばりだ。彼女がパスポートを拾って、三寮長に・・」「見せたのか!?」「いや。見せる前に止めたけど・・うちに女がいるってことは、三寮長も知っちまった。」「・・・」「佐野・・俺たちで何とかしないと・・」「ああ。」食堂。佐野と関目の祝賀会が開かれる。佐野は走り高跳びで準優勝。関目は400メートルハードルで第3位。そんな折、今度は『桜咲学園祭』が開催されることが発表される。佐野がひばりを呼び出す。「佐野さまが私を呼び出してくれるなんて、嬉しいどういった御用でしょうか。」ハートマークを振りまきながら駆けつけるひばり。「財布とパスポート、返してもらえないかな。」「・・・誰のだか、ご存知なんですね。」「ああ。」「では、パスポートにある秘密も?」「ああ。色々と、思うことはあると思うけど、それはどうしても必要なんだ。」「だったら、落とし主を私のところへ連れてきて下さい。」「え?」「それが無理ならお返しすることはできません。」「・・・」学園祭は、クラス対抗ということで、クラスで出し物を決める一同。格闘技、演劇、メイド喫茶。いろんな案が出て揉める中、瑞稀は多数決で決めればいいと提案。結果、2年C組は、中央千里(木村了)が提案した「メイド喫茶」をやることになる。その後、瑞稀は体育の授業に出るため、いつものように学園の体育倉庫で着替え始める。ところが、倉庫の窓が開いていたため、着替える姿を難波、天王寺、姫島に見られてしまう。顔こそ見えなかったが、明らかに女がいることを見てしまった三人は愕然とする。天王寺は、許婚のカンナに、女性の裸を見てしまったと平謝り。どこで見たのかと聞かれた天王寺、難波たちと秘密にしておく約束を忘れ、つい、体育館で見たと話してしまう。カンナはすぐにひばりに報告するが、「カンナさん。それは何かの聞き間違いじゃありません?」ととぼけるひばり。「そんなことありません!確かに天王寺様は女の裸を見たとおっしゃっていました!」「女の裸・・・それはもしかして、おすぎのハゲタカじゃない!?」とひばり。「おすぎ、ハゲタカ飼っているんですか?」とこまり。「え・・そんなことないです!」「いいえ!絶対にそう!絶対におすぎのハゲタカよ!」とひばり。「・・・もしかしたら・・そう・・かも。」「でしょう?」何とかごまかすことが出来た。ひばりは、寮長たちに判断を任せたのですね。いいトコあります。「ね!桜咲学園に、おすぎのハゲタカがいるんだって!」こまりが公園で掃除するおばさんに言う。「大阪に、お化けのハゲがいるらしいんだよ!」おばさんが、警官に。「大阪に、おばけのQ太郎がいるんだって!」警官が、泥棒に。「大阪に、高橋尚子がいるらしいぞ!」泥...