一、用授受动词填空。(あげる、やる、さしあげる、くれる、くださる、もらう、いただく)1、山本さんは私に絵葉書を______。2、私は友達から鉛筆を______。3、私は小泉(こいずみ)先生から本を______。4、私は妹にノートを2冊______。5、私は中山君に中国語の辞書を______。6、姉はぼくに字引(じびき)を______。7、部長は私に指令書(しれいしょ)を______。8、先輩は私に記念ボールペンを______。9、中島さんは私にこの切手を______。10、私はおじいさんに手紙を______。二、正しい答えを選んでください。1、おじさんはぼくらを泊めて______。AあげたBくれたCもらったDやった2、用事で空港にいけなくなて、妹にかわりに迎えに行って______。AあげたBもらったCくれたDいただいた3、すみません、この手紙は80円の切手でいいかどうか、量(はか)って______。AいただきますかBもらいませんかCもらいますかDいただけませんか4、彼女のためにここまで来たのだから、一言(ひとこと)お礼を言って______よさそうなのに。AあげてもBもらってもCくれてもDいただいても5、ぼくは福田さんに夏休みの写真を見せて____ました。AやりBあげCくれDあげ6、私はいつも弟に難しい漢字を教えて___ます。でも、弟はなかなか覚えません。AやりBくれCもらいDあげ7、子供の宿題を教えて___が、難しくてあまりわからなかった。AもらったBやったCくれたDさしあげた8、デパートで「プレゼント用です」といって、リボンをつけて___。AあげたBくれたCもらったDやった9、山田さん、本文を一度読んで___。AくれるBやるCあげるDもらう10、先生は私のために紹介状を書いて___。AくれるBやるCくださるDあげる11、―後ろの人、聞こえますか。―よく聞こえないんです。もう少し大きい声で____。A話してくださいませんかB話してもらいませんかC話してもらえませんかD話してもらいたいんですけど12、すみません、電話をかけたいので、100円を10円玉(たま)に替(か)えて___。AあげたいんですがBくれたいんですがCやりたいんですがDもらいたいんですが13、そんな仕事はわたし一人ではとてもできませんから、手伝って___。AくださいませんかBもらいませんかCあげましょうかDくれましょうか14、食文化問題について調べているんですが、いい本を紹介して____。AいただきませんかB願えませんかCいただけないでしょうかDもらいませんか15、吉田先生の誕生日のお祝いに本を___。AもらったBあげたCくれたDさしあげた