学士学位日语模拟试题(1) 一、次の文の下線をつけた言葉は、どのように読みますか。その読み方をA、B、C、Dから一つ選び、記号を解答用紙に書きなさい。 (0.5 点×10=5 点) 1. 海岸の白い砂に寝転がって水平線を眺める。 A しま B しな C すな D すみ 2. 日本でとても貴重な経験をすることができた。 A きじゅう B きじょう C きちょう D きちゅう 3. 自分の気持ちを口ではなく文字にして表す。 A ぶんじ B もんじ C もじ D むんじ 4. 生存競争に負けた種は地球上から消えてしまう。 A ちちゅう B ちきゅう C じちゅう D じきゅう 5. 震度 6 の地震でビルは大きく揺れた。 A ゆれた B おれた C ふれた D たおれた 6. ここは禁煙ですから、灰皿のあるところで吸ってください。 A はいさら B はいざら C へいさら D へいざら 7. 脳の働きが鈍くなると、甘いものが欲しくなる。 A にぶく B にくく C おそく D ふるく 8. 旅行客が減っているので、航空会社はいろいろなサービスを工夫している。 A こうふ B こふう C くふう D くうふ 9. 価格は市場経済の中で、重要な役割を果たしている。 A かたして B はたして C みたして D わたして 10. 大雨で山が崩れて電車が不通となった。 A たおれて B すたれて C はれて D くず れて 二 、次の文の下線をつけた言葉は、どのような漢 字を書きますか。その漢 字をA、B、C、Dから一つ選び、記号を解答用紙に書きなさい。 (0.5 点×10=5 点) 11. 不景 気で失 業 者 が一万 人 をこえた。 A 過 えた B 越 えた C 超 えた D 起 えた 12. 時 間 がたり なくて宿 題 を全 部 や るのは無 理 だ。 A 少 り なくて B 足 り なくて C 欠 り なくて D 無 り なくて 13. 高 校 時 代 よく遅 刻 して生徒 指 導 の担 当 の先 生におこられたものだ。 A 怒 られた B 折 られた C 興 られた D 捕 られた 14. 動 物 も植 物 もいのちのあるものは水がなければ 生きていけない。 A 生 B 名 C 命 D 成 15. 地球のかんきょう問 題 は深 刻 化 する一方である。 A 観 光 B 循 環 C 関 係 D 環 境...