日语动词形态变化 动词分类 动词分类 特征 例词 特殊的五段动词 五段动词 除了“一段动词”、“サ变动词”和“カ变动词”以外的其他所有动词。 書く ある まいる しゃべる 要る 話す 限る ひねる かじる 読む ちぎる 減る 行く にぎる 帰る 一段动词 动词的词尾一定是「る」,而且「る」前面的假名为「い」段或「え」段假名 食べる いる できる まじる 切る あげる 見る 教える しげる 知る 出かける 出る 滑る 走る サ变动词 词尾是“する”的动词 勉強する 旅行する 掃除する ふける ちる カ变动词 来る 来る ける 入る 动词变化法则 五段动词 一段动词 サ变动词 カ变动词 ます形 将动词词尾的假名换成同一列“い”段的假名,再加“ます” 去掉词尾的假名,直接加“ます” 把词尾的“する”换成“し”,再加“ます” 去掉词尾的“る”,直接加“ます” ない形 将动词词尾的假名换成同一列“あ”段的假名,再加“ない” 去掉词尾的假名,直接加“ない” 把词尾的“する”换成“し”,再加“ない” 去掉词尾的“る”,直接加“ない” て形(た形) 若词尾为“う”“つ”“る”,将词尾假名换成促音“っ”,再加“て”。 去掉词尾的假名,直接加“て” 把词尾的“する”换成“し”,再加“て” 去掉词尾的“る”,直接加“て” 若词尾为“く”,将“く”换成“い”,再加“て”。 若词尾为“ぐ”,将“ぐ”换成“い”,再加“で”。 若词尾为“す”,将“す”换成“し”,再加“て”。 若词尾为“ぬ”“ふ”“ぶ”“む”,将词尾假名换成拨音“ん”,再加“で”。 意志形 将动词词尾的假名换成同一列“お”段的假名,再加“う” 把词尾的“る”换成“よう” 把词尾的“する”换成“しよう” 把词尾的“る”换成“よう” ば形 将动词词尾的假名换成同一列“え”段的假名,再加“ば” 把词尾的“る”换成“れば” 把词尾的“する”换成“すれば” 把词尾的“る”换成“れば” 可能动词 将动词词尾的假名换成同一列“え”段的假名,再加“る” 把词尾的“る”换成“られる” 把词尾的“する”换成“できる” 把词尾的“る”换成“られる” 被动形 将动词词尾的假名换成同一列“あ”段的假名,再加“れる” 把词尾的“る”换成“られる” 把词尾的“する”换成“される” 把词尾的“る”换成“られる” 使役形 将动词词尾的假名换成同一列“あ”段的...