日本語900句 Part 5-1 日常生活 ......................................................................................................... 1 Part 5-2 家庭内の財テク ............................................................................................. 2 Part 5-3 子供の教育 ..................................................................................................... 4 Part 5-1 日常生活 そろそろ起きなさい。 早く起きなさい。 起きないと、遅れるよ。 まだ寝むい。 後十分で眠らせて。 目が開けられません。 ちっとも眠くないです。 早く 急いで。 急がないと 間に合いません。 ただいま。 こんなに遅くなるのはもう二度としないで。 今度は早めに帰りなさい。 家事はこんなにあるのかい。 一緒に家事をしてほしい。 家事の手伝いなんて、一度もしたことない。 そろそろ寝よう。 寝るよ。 彼女はもう寝てしまった。 いい夢を見て お休みなさい。 対話1: ――おい、起きよう。 ――今起きなければならないの? ――その方がいいよ、そうしないと、遅れるよ。 ――何を言ってるの、目覚ましはまだなってないじゃ。 ――鳴ったんだ、三十分ほど前に。 ――きっと聞こえなかったんだ。 ――お記録の朝寝坊。 ――後五分だけ眠らせて。 対話 2: ――どちらさまですか? ――僕だよ、ドアを開けて、鍵が見つからないんだよ。 ――いつもそそっかしいのね。 ――ありがとう、疲れた、お茶入れてくれないかな。 ――はい、でも夕飯は用意してないわよ。 ――じゃ、外で食べよう。 ――何を食べようか? ――ラーメンがいいなぁ、君は? ――ギョーザを食べたい。 対話 3: ――今日は日曜だ。 ――そうよ、知ってる。 ――今日は大掃除をするべきだと思う、君はどう思う? ――勘弁してよ、先週したばかりなのに。 ――何をしたい、配役、洗濯それとも掃除? ――じゃ洗濯する。 ――いいよ、これ洗濯物。 ――何、こんなにあるの? ――大丈夫、後で手伝うから。 Part 5-2 家庭内の財テク 共働きの夫婦です。 私たち夫婦二人は共稼ぎです。 ――彼らは金持ちですか? ――いいえ、共働きの夫婦です。 この仕事は報酬が結構高いんです。 給料はいくらですか? この仕事を手に入れたいなんて、誰でも持ってる決まってるでし...