电脑桌面
添加小米粒文库到电脑桌面
安装后可以在桌面快捷访问

日语基础语法

日语基础语法_第1页
1/30
日语基础语法_第2页
2/30
日语基础语法_第3页
3/30
1 日 语 基 本 语 法 一、判断句:体言+判断助动词作谓语的句子叫判断句,表示对事物的判断。判断助动词です用于敬体句,判断助动词だ用于简体句。体言没有词尾的变化,要依靠助动词进行相关的语法变化。助动词区别于助词的一个最显著的特点就是有词形的变化。 判断助动词变化表 肯 定 式 否 定 式 现 在 时 です ではありません 过 去 时 でした ではありませんでした 肯 定 式 否 定 式 现 在 时 だ ではない 过 去 时 だった ではなかった 判断句句型(以敬体为例): 句型1、现在时肯定句:……は……です。 …是… は:提示助词,在句中读成わ。接在体言或其它词后,把某种事项提示出来加以判断、强调、说明或叙述。接体言后在句中可构成主语。 です:判断助动词。接体言后作谓语,相当于汉语的“是”。 ·私は学生です。/我是学生。 ·これは新聞です。/这是报纸。 现在时否定句:……は……ではありません。 …不是… ·私は学生ではありません。/我不是学生。 ·それは雑誌ではありません。/那不是杂志。 过去时肯定句:……は……でした。 …过去是… ·私は学生でした。/我原来是学生。 ·あそこは図書館でした。/那里过去是图书馆。 过去时否定句:……は……ではありませんでした。 …过去不是… ·ここはデパートではありませんでした。/那里过去不是商场。 ·彼は医者ではありませんでした。/他原来不是医生。 句型2、……は……ですか。判断句的疑问句,用于提问。 か是疑问终助词,接句末表示疑问。由于か已有疑问的含义,故标点符号仍用句号, 而不用问号。回答疑问句时,要先用はい或いいえ起句,表示肯定或否定后,再作回答。 ·田中さんは会社員ですか。/田中先生是公司职员吗? 肯定:はい、田中さんは会社員です。/是的,田中先生是公司职员。 (可省略为はい、会社員です。或はい、そうです。) 否定:いいえ、田中さんは会社員ではありません。医者です。/不,田中先生不是公司职员。是医生。 (可省略为いいえ、会社員ではありません。或いいえ、そうではありません。) 当对人或事物全然不了解时,充当谓语的词要用不定称词,回答时,不用はい或いいえ, 而是直接回答。 ·あの人はだれですか。/那个人(他、她)是谁? あの人は田中さんです。/他是田中先生。 句型3、……は……ですか、……ですか:两个疑问谓语相并列 ,表示判断性 的选 ...

1、当您付费下载文档后,您只拥有了使用权限,并不意味着购买了版权,文档只能用于自身使用,不得用于其他商业用途(如 [转卖]进行直接盈利或[编辑后售卖]进行间接盈利)。
2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。
3、如文档内容存在违规,或者侵犯商业秘密、侵犯著作权等,请点击“违规举报”。

碎片内容

日语基础语法

确认删除?
VIP
微信客服
  • 扫码咨询
会员Q群
  • 会员专属群点击这里加入QQ群
客服邮箱
回到顶部