日语中的终助词(语气助词) 终助词是接在句子末尾,表示疑问,判断,感叹,劝诱,警告,禁止,命令等语气的助词。 特点: 1 终助词一般接在句末的谓语句节后面。 2 终助词不能和并列助词重叠,但能和提示助词,接续助词重叠,终助词置于后面。 3 日语的终助词在习惯上有男性专用语和女性专用语。 一 终助词か 1 表示疑问 お国はどちらですか 您是哪国人? この傘はあなたのですか 这是你的伞么? 2 表示劝诱 今晩一緒に映画を見にいきませんか 今晚一起看电影么? ちょっとその新聞を見せていただきませんか 能让我看下那份报纸么? 3 表示反问 毎日遅刻してはだめじゃないですか 每天迟到象话么? 道に急に飛び出しては危ないじゃないか 突然冲到路上不危险么? 终助词接在简体断定助动词或者形容动词终止形之后时,要省略。 今日のTV中継はどこの試合か 今天电视转播的是那场比赛 動物たちにとってペットとして生きることが幸せか 对动物来说作为宠物养幸福么? 二 终助词ね 1 用于文末表示感叹(女性使用わね) ここからの景色は素晴しいわね 这里开始的风景真美啊 彼の話は本当におもしろいね 他的话真有趣啊 2 表示自己的见解或征求对方的同意 君の考えはまだあまいと思うね 你的想法太天真了 今度の旅行にあなたも行くね 这次的旅行你也去吧 3 说话时强调某个词语或者句节时,接在该词后面 それはね、コートと覚えておいてね 那个呀,是大衣要记住啊 これはね、あなたがね、結婚する時のためにね、大切に取っておいてた指輪なのよ 这啊,是为你啊,结婚时呀,特意保存的戒指哟 三 终助词かしら 表示疑问(女性用语) あれでいいかしら 那样就好了么? あの人は一体いつまであたしを待たせる気なのかしら 他究竟想让我等到什么时候 四 终助词わ 1 表示自己的判断或决意 そんなことはやめたほうがいいと思うわ 那样的事还是不要做啦 あなたとはもう二度と会いたくないわ 我再也不想见到你 2 表示轻度的感动或惊讶 きれいな人だわ 真是漂亮的人啊 どれも100円だわ 哪个都是1 0 0 日元啊 3 。。。わ。。。わ的形式表示强调 歩いたわ、歩いたわ、20キロ歩いた 走啊走,走了2 0 公里 彼女は歌がうまいわ、うまいわ、プロみたいだ 她唱歌很好很好听,像职业歌手一样 五 终助词よ 1 通知对方或教导对方 ここが君の教室ですよ 这是你的教室哦 こ...