下载后可任意编辑 基本取引契約書契約番号: 締結場所: 20 年 月 日 _______________________________________________________________________________(以下甲という)と 会社(以下乙という)は製品取引の注意事項について以下通りの協議を締結する(契約)。第一章 総 則第 1 条:基本原則甲乙が取り引く場合に、平等互恵、友好信頼という考え方を持ち、信用に基づいて、忠実に本契約を履行する。第 2 条:適用範囲他の有効的な書面契約がない場合に、本契約はあらゆる甲より注文乙より供給する製品の取引契約(以下個別契約という)に適用する。第 3 条:個別契約1、個別契約のは甲が注文書で乙に注文して、承諾のもらいを前提として、成立とするもの。乙が注文書を受け取ってから一週間内に異議を提起しずに供給表E 001-5下载后可任意编辑受注になる。2、甲が注文する製品の名称、数量、単価、納期、納入場所等を注文書に書き入れるまたは相関内容を添付書類として注文書と一緒に乙に渡す。第 4 条:個別契約の変更1、甲は製品に設計変更と生産変更を行うまたは他の原因で、乙の同意をもらった上で個別契約の内容に対してほんの一部の調整または全部調整、キャンセルするまでもいい。2、上述の変更につれて、乙が損失を受けた場合に、甲は乙と相談してから賠償する。第二章 取 引第 5 条:製品規格1、甲に渡す製品の規格は、乙が甲の以下の指定要求の通り実行する。⑴ 甲に貸してもらった図面、説明書、各規格標準及び他の技術書類や資料等(以下借りた図面という)。⑵ 乙は図面、説明書によって製造して、甲はそれを認可する(以下認可図面という)。下载后可任意编辑2、乙は借りた図面、認可図面及び甲のほかの要求に対して、質問または不明な所がある時、直ちに甲に提出して、指示を待つ。甲は乙の質問に対して、早く返事すること。3、需要によって、甲が製品の規格を変更してもいい。4、乙は認可図面を変更する場合に、事前に甲の同意をもらうこと。それで変更過程の資料をよく保存しなければならない。第 6 条:借りた図面の管理乙は借りた図面管理する専職担当者を置けて、以下の要求を厳格に守ること。⑴ 甲の書面認可をもらわないと、乙が図面をコピーしてはならない;甲乙以外の人に貸してあげまたは読ませてはならない。⑵ 使用済みまたは要求された場合に、乙は直ちに借りた図面を甲に...