新标日语初级上册第 1 课语法总结 新标日语初级上册第 1 课语法总结 你知道新标日语初级上册第 1 课语法有哪些吗?你对新标日语初级上册第 1 课语法了解吗?下面是 yjbys 我为大家带来的新标日语初级上册第 1 课语法,欢迎阅读。 新标日语初级上册第 1 课语法总结 ~は~です 1.如今确定时:推断句,表示前者是后者。 例:私は留学生です。 2.将来确定时:所描述的`状况是确定事实。 例:明日は日曜日です。 ~は~ではありません 1.如今否认时:表示说话人在说话所描述的“前者不是后者”。 例:私は留学生ではありません。 2.将来否认时:所描述的是将来的,但不受说话人主观意志或客观环境影响的具有否认意义的状况。 例:明日は金曜日ではありません。 ~は~ですか 一般疑问句~~什么是什么吗? 例:王さんは日本人ですか。 回答通常用「はい」确定,「いいえ」否认来起句。 例:王さんは留学生ですか。 はい、そうですいいえ、ちがいます。 ~の~ 1.前者包含后者,是后者的拥有者。 例:王さんは東京大学の留学生です。 2.表示前者是后者的具体内容。 例:これは英語の新聞ではありません。 これは日本語の雑誌です。 3.表示前者是后者的出处。 例:あれは日本の車です。 作业(任选 1 或 2 都可以~): 1.用以上四个语法点分别造一个句子~ 2.朗读以上例句。