福田康夫首相北京大学演讲稿 尊敬する唐家セン国務委員 尊敬する許智宏北京大学学長 並びに御在席の皆様 1.はじめに 新年を迎えるにあたり、“福”田が来ました。 本日、由緒あるここ北京大学において、中国の次の世代を担う皆さんの前でお話ができることを大変楽しみにしてきました。 北京大学は、中国における最高学府として、その教育水準は国際的にも高い評価を受けています。北京大学では数多くの日本からの留学生も学んでおり、また私の母校である早稲田大学と北京大学との間でも、長年にわたり活発な交流が行われていると聞き、大変嬉しく思います。後ほど詳しく述べたいと思いますが、私はこの機会に、明日の中国を支える皆さんにもっと日本を知って欲しい、日本について学んで欲しいとの願いから、北京大学における日本研究や対日交流強化のためのプランを提供したいと思います。 それでは、これから少々お時間をいただいて、日本と中国との関係について、日頃私が考えていることをお話ししたいと思います。 2.今次訪中の狙い 今回、私が中国を訪れた目的は、昨年秋以来、力強い足 取 りで発展 しつつある日中関係の基 盤をよ り強く踏 み固 め、その関係を新しい段 階 に引 き上 げ たい、そういうことにあります。「 日中関係にとって、平 和 友 好 以外 の選 択 肢 はあり得 ない」 。この日中平 和 友 好 条 約 締 結 時の理 念 は、30 年にわたる時を超 えて日中友 好 の基 本として息 づ いております。 日中平 和 友 好 条 約 の締 結 から時間が経 ち ましたが、日中両 国は、政 治 、経 済 などの分 野 において、世界 の主 要 国としての地 位 を占 めるに至 っています。歴 史 上 、日中両 国が共 に、今ほどア ジア や世界 の安 定 と発展 に貢 献 できる力を持 ったことはないでしょ う。 日中両 国がこうした未 曾 有 のチ ャ ンス に直 面 する中で、私が、今回の訪中を通 じて中国のすべての皆さんにお伝 えしたいのは、「 日中両 国は、ア ジ ア 及 び世界 の良 き未 来を築 き上 げ ていく創造 的パ ー ト ナ ー たるべし」 、という私の強い信 念 です。 今回の訪問 に先 立 ち 、東 京で中国メ デ ィ ア の代表 団 の方 々とお会いする機会がありました。その折 に私は...