07 日语 N1 真题及答案問題 1 の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4 から一つ選びなさい。1.申込書にパスポートのコピーを添付した。1 でんふ 2 てんふ 3 でんぷ 4 てんぷ2.学生に慕われる教師になりたい。1 したわれる 2 したがわれる 3 うやまわれる 4 ともなわれる3.商品に破損があった場合は交換いたします。 1 はいん 2 はそん 3 ひいん 4 ひそん4.この件は、すでに部長の承諾を得ている。1 しゅうだく 2 しょうにん 3 しゅうにん 4 しょうだく5.庭に淡いピンクの花が咲いている。1 あさい 2 はかない 3 あわい 4 きよい6.個々の事情を考えず、画一旳に判断するのはよくない。1 かくいちてき 2 かくいつてき 3 がいちてき 4 がいつてき問題 2 ( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4 から一つ選びなさい。7.現在、工場にあるすべての機械を 24 時間( )させて、生産量を増やしている。1 展開 2 稼働 3 起動 4 運行8.世界中でインターネットの运用者数が( )勢いで伸びている。1 慌ただしい 2 やかましい 3 勇ましい 4 すさまじい9.海外に赴任したときは、言葉や習慣の違いから様々な困難に( )した。1 隣接 2 直面 3 近接 4 対面10.失敗は誰にでもあるのだから、いつまでも( )していないで、元気を出してよ。1 くよくよ 2 のろのろ 3 ひっそり 4 ふんわり11.二つの発表は優劣をつけ難いが、( )選ぶなら後者のほうだ。1 よほど 2 いっそう 3 しいて 4 いかにも12.如下の条件に一つでも( )する人は、必ず事務室に申し出てください。1 該当 2 順応 3 相称 4 適応13.机の上に置いたはずのレポートが見つからないが、ほかの書類や資料に( )しまったのだろうか。1 なじんで 2 絡んで 3 おさまって 4 紛れて 1問題 3__の言葉に意味が最も近いものを、1・2・3・4 から一つ選びなさい。14.作品が仕上がったら知らせてください。1 届いたら 2 売れたら 3 受賞したら 4 完毕したら15.両チームの力は互角だ。 1 徐々に離れている 2 全然違う 3 徐々に近づいている 4 大体同じだ16.お客様からのクレームに対応するのが鈴木さんの仕事です。1 返品 2 注文 3 苦情 4 質問17.私は職業柄、様々な企業からビジネスに関する助言を求められる。1 アドバイス 2 インタビュー 3 プレゼ...